公益財団法人 鹿児島市公園公社

トップページ

八重山公園 施設案内

てんがら館(交流促進センター)

1室15名まで宿泊出来る大部屋が2室あります。
※宿泊を伴わない時間利用も出来ます。
 詳しくは受付にておたずね下さい。

利用料金(宿泊体験室・宿泊学習室)

基本料金と利用人数分の合計が使用料となります。

4月~9月および
10月~3月(金・土の宿泊)
宿泊を伴う場合の利用時間
(午後1時~翌日11時)
基本料金(1室)...9,600円
大人1人当たり...1,200円
小人1人当たり...600円(3才~中学生以下)
10月~3月
(金・土の宿泊を除く)
宿泊を伴う場合の利用時間
(午後1時~翌日11時)
基本料金(1室)...6,000円
大人1人当たり...1,000円
小人1人当たり...500円(3才~中学生以下)
宿泊を伴わない場合
(午前9時~午後10時
宿泊者のいない時間帯)
1室1時間につき
使用料...250円
冷暖房費...530円

ページトップへ

コテージ

4名宿泊が標準のコテージが7棟あります。

利用料金(コテージ)

 ※定員:1・3・5・7号棟...9人まで
      2・4・6号棟...12人まで
      (3歳未満は含まない)

宿泊 4月~9月および
10月~3月(金・土のみ)
宿泊を伴う場合の利用時間
(午後3時~翌日午前11時)
1棟1泊...18,900円
宿泊 10月~3月
(金・土を除く)
宿泊を伴う場合の利用時間
(午後3時~翌日午前11時)
1棟1泊...12,600円
宿泊を伴わない場合
(午前9時~午後2時
 宿泊者のいない場合)
1棟1休憩...8,800円
(人数は関係ありません)

※布団は1棟4組まで料金に含み、それ以上は1組あたり1,500円徴収いたします。

ページトップへ

キャンプ場

常設テント、貸出テント、持込テントがご利用になれます。

利用料金

常設テント(8人用)
宿泊を伴う場合の利用時間
(午後3時~翌日11時)
3,600円
貸出テント(6人用)
宿泊を伴う場合の利用時間
(午後3時~翌日11時)
2,400円
持込テント(1張)
宿泊を伴う場合の利用時間
(午後3時~翌日11時)
1,000円
持込タープ(1張)
宿泊を伴う場合の利用時間
(午後3時~翌日11時)
1,000円
シャワー室 1回(3分間) 100円(温水)

※持込 1張24時間まで1,000円、24時間超過の場合1張につき1,000円加算されます。
※その他に入村料として、大人200円・小人(3才~中学生以下)100円が1人につき加算されます。
入村料についても24時間超過の場合同様に人数分加算されます。
※タープもテントとみなします。1張につき1,000円
(例:テントとタープをそれぞれ張った場合2張とみなし2,000円となります。)

※各種キャンプ用品のレンタル(有料)もあります。

ページトップへ

多目的広場

利用料金

全面使用 1時間につき370円
キャンプ場として使用する場合
(1張24時間つき)
宿泊を伴う場合の利用時間
(午後3時~翌日11時)
・貸出テント(6人用)...2,400円
・持込テント...1張1,000円
※上記以外に入村料として大人200円、
 小人(3才~中学生以下)100円が
 1人につき加算されます。

※持込 1張24時間まで1,000円、24時間超過の場合1張につき1,000円加算されます。
※その他に入村料として、大人200円・小人(3才~中学生以下)100円が1人につき加算されます。
入村料についても24時間超過の場合同様に人数分加算されます。
※タープもテントとみなします。1張につき1,000円
(例:テントとタープをそれぞれ張った場合2張とみなし2,000円となります。)

※各種キャンプ用品のレンタル(有料)もあります。

ページトップへ

野外ステージ・展望広場

利用料金

野外ステージ
(ステージのみ)
1時間につき1,200円
展望広場
(ステージ前広場 客席部分)
1時間につき600円
※全面使用する場合に限る

※イベント等で、占有する場合は、鹿児島市公園緑化課に申請が必要となります。

鹿児島市公園緑化課 099-216-1366

ページトップへ

ご予約について

ご予約は、宿泊・休憩・時間利用いずれも使用日の6か月前から受付いたします。
宿泊・休憩・時間利用いずれも八重山公園(TEL099-298-4880)に電話予約をしてください。

このホームページ、及び電子メール(お問い合わせ)はご予約には対応しておりません。ご了承ください。

ページトップへ

休園日について

年末年始(12月30日~1月2日まで ※宿泊は12月28日まで)

夜間休業日(令和7年度)
4月~6月、12月~2月の月・火・水(4月28日及び祝日を除く)
※夜間休業日については宿泊ができません。施設の利用等については、午後4時30分までとなります。

ページトップへ

売店情報

てんがら館に売店を設けております。