健康の森公園-お知らせ アーカイブ

カモが自然観察園に遊びにきていました!

健康の森公園-お知らせ

もう少しで水ぬるむ3/9、自然観察園で2羽のカモが遊んでいました。

おそらく、つがいでしょう。できるだけ近づいて撮ったものです。

残念ながら、もうちょっとアップで撮ろうとした瞬間飛び去ってしまいました。

003.JPG

004.JPG

桜情報第Ⅳ弾とⅤ弾!

健康の森公園-お知らせ

桜情報第Ⅳ弾とⅤ弾です。

桜広場の「オオシマザクラ」がつぼみをつけ始めています。

開花まではいましばらくかかりそうです。

002.JPGさくら つぼ.jpg

日本気象協会が2/26発表した「第2回予想開花日」では、鹿児島市は平年並みの3/24日頃となっています。

下の写真は、何度も紹介した「暖流」の超満開と、ウメが結実に向かう様子です。

007.JPG005.JPG

さくら 暖.jpgさくら暖満.jpg

パターゴルフ場一部改良工事のお知らせ

健康の森公園-お知らせ

2月26日 035.JPGのサムネイル画像2月26日 035.JPGパターゴルフ場1番ホールの改修工事を行います。

期間中はご迷惑をお掛けいたしますが、

ご協力をお願いいたします。

期間平成26年3月3日(月)~平成26年3月31日(月)まで

工事箇所確認はこちらをどうぞ

平成26年度かごしま健康の森公園で使用する電気の購入契約に係る制限付き一般競争入札のお知らせ

健康の森公園-お知らせ

平成26年度かごしま健康の森公園で使用する電気の購入契約に係る制限付き一般競争入札を実施しますので、この入札に参加しようとする方は、下記の申請書等を提出してください。

入札参加希望の申請方法

以下のファイルをご覧ください。

①お知らせ.pdf

②入札説明書.pdf

③仕様書.pdf

申請書等交付書類(各様式はA4サイズで出力の上、提出してください。)

④入札参加資格申請書.pdf

④入札参加資格申請書.doc(word版)

⑤CO2係数報告・グリーン電力誓約書.pdf

⑤CO2係数報告・グリーン電力誓約書.doc(word版)

1.受付期間

 このお知らせの日から平成26年3月10日月曜日まで(土・日・祝日を除く)

2.受付時間

 午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く。)

3.受付場所

 〒892-0816

 鹿児島市山下町15番1号

 公益財団法人鹿児島市公園公社

 ℡099-221-5055

注意事項

①入札参加資格審査申請書は、提出日現在で作成してください。

②入札参加資格審査申請書の印は、必ず実印を押印してください。

③証明書類は、印鑑証明書を除き複写機による写しでも差し支えありませんが、証明年月日が入札参加資格審査申請書の提出び前3ヵ月以内のものを提出してください。

桜情報第Ⅲ弾!!

健康の森公園-お知らせ

第Ⅲ弾です。

Ⅱ弾でお知らせした「暖流」がほぼ満開となっています。

ぜひ、来園されてお楽しみください。

なお、本日もメジロが一匹遊びに来ていました。

参考までに日本気象協会が2月5日に発表したソメイヨシノの開花予想では、

鹿児島は3月25日となっているようです。

sakura 002.jpgsakura 007.jpg

 

 

 

 

 

 

sakura 005.jpgsakura 003.jpg

プリムラポリアンサのトピアリーを制作しました!

健康の森公園-お知らせ

プリムラポリアンサ.jpgプリムラポリアンサのトピアリーを制作しました!

鮮やかな色の花々に元気をもらえます☆

さて、この一つのトピアリーに何本のプリムラが植えられていると思いますか?

 

 

 

 

プリムラポリアンサ (1).jpg

正解は400本!

2つのトピアリーを制作しましたので、合わせて800本のプリムラポリアンサを植えているんですね!

4月上旬くらいまでカナール水路付近に2つのトピアリーを展示しておりますので、ぜひこの機会に健康の森公園へ♪

 

サッカー大会による駐車場混雑のお知らせ(平成26年2月23日)

健康の森公園-お知らせ

平成26年2月23日(日)

「鹿児島県幼児ガーデンサッカーフェスティバル」のため

駐車場が大変混雑することが予想されます。

出来るだけ公共交通機関をご利用ください。

ご協力よろしくお願いいたします。

すべり台着水での危険防止にイルカちゃん登場!!

健康の森公園-お知らせ

温水児童プールにすべり台を設置しています。子供たちにとても人気があり、特に夏場は

次から次へと子供たちが元気よくプールに飛び込んで遊んでいますが、着水付近にいる

子供のけがなどが心配されます。

そこで、プールの定期清掃の期間を利用して、危険防止のため、着水地点付近にイルカちゃんに

登場してもらうことになりました。

子供たちは、イルカちゃんの付近で遊ばないようにお願いします。

いるかちゃん 005.jpg

すべり台の登り口です。注意書きをよく読んで

遊びましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いるかちゃん 006.jpg

元気よくすべっていきます。

 

 

 

 

 

 

いるかちゃん 007.jpg

こちらがイルカちゃんの待つ着水地点です。

 

 

 

 

 

 

いるかちゃん 002.jpg

 

下の写真はすべり台の全景になります。

 

健康の森公園正面入り口のクスノキをきれいにしました!

健康の森公園-お知らせ

公園入口のクスノキをおもいきり伐採し、見通しをよくしました。

状況を把握しながら、今後も計画的に実施いたします。

楠木の剪定 001.jpg作業の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

楠木の剪定 002.jpg見通しが良くなりました。

桜情報第Ⅱ弾!

健康の森公園-お知らせ

晴天に恵まれ、桜島を背景に撮影できました。

対象は昨日に続き「カンザクラ」です。残念ながら本日は

メジロの訪問はありませんでした。

寒桜 1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

寒桜 2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

続いて「暖流」の情報です。2月15日現在、一分から二分咲きの状況です。

場所はアクアジム前になります。

桜 暖流2.jpg



 

桜 暖流1.jpg

 

 

前のページ 24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34