お知らせ

体育の日(10月9日)の有料公園施設の無料開放について

2017年09月29日 公園公社お知らせ

鹿児島市では毎年の体育の日において、健康の森公園のプール・体育館等をはじめとする有料公園施設の無料開放を行っております。

対象の施設や利用方法など、詳しくは下記のリンク先よりご確認ください。


「体育の日(10月9日)の有料公園施設の無料開放」
(鹿児島市の情報へジャンプします)

八重山公園だより9月号

2017年09月07日 八重山公園だより

『八重山公園だより』9月号を公開しました!

『八重山公園だより』9月号

鹿児島市平川動物公園オリジナルカレンダー制作業務委託契約に係る企画提案競技の実施について

2017年08月07日 公園公社お知らせ

鹿児島市平川動物公園オリジナルカレンダー制作業務委託契約に係る企画提案競技に参加する資格を得ようとする方は、申請を受け付けますので、受付期間内に提出してください。

実施要領等については、下からダウンロードしてご覧ください。

1.受付期間

  平成29年8月7日(月曜日)から同月25日(金曜日)

2.受付時間

  午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く)

3.提出方法

  持参又は郵送

4.申請書等

  ①告示(PDF

  ②様式1〔申請書〕(PDF/word

  ③様式2〔企画提案書〕(PDF/word

  ④実施要領(PDF

八重山公園だより8月号

2017年08月07日 八重山公園だより

『八重山公園だより』8月号を公開しました!

『八重山公園だより』8月号

「第6回八重山公園てんがらキャンプ体験隊」を開催しました!

2017年08月03日 八重山公園-お知らせ

7月22日(土)~23日(日)に第6回八重山公園キャンプ体験隊を開催し、今年も市内各所から、たくさんの小学生に参加していただきました!

1日目は木のメダルを作りました。晩ご飯は自分たちで作ったカレーライスです。ご飯も飯ごうを使って炊きました。

1日の終わりにはキャンプファイヤーを取り囲み、様々なレクリエーションで遊びました。

2日目は甲突池までハイキング。甲突池や八重の棚田についてお話を聞いてきました。

てんがら館に戻ったら竹を使ったそうめん流しが待っていました。つゆを入れる器やおはしも竹で用意し、みんなで楽しく食べていただけたようです。
(※そうめん流しの開催については、本イベントに限り特別に許可を頂いています。)

あっという間の2日間でしたが、八重山の自然と仲間との交流をめいっぱい楽しんでいただけたようで何よりでした!

キャンプは今後も毎年開催する予定です。市民の広場や公社HPをご覧いただき、ご応募いただければと思います。

「八重山公園第4回こどもこめ作り体験」、1回目の田植え体験を開催しました!

2017年08月03日 八重山公園-お知らせ

6月24日(土)に、今年で第4回目となる「八重山公園こどもこめ作り体験」、そのスタートとなる田植え体験を開催しました!

田植えの前夜は大雨のため開催が危ぶまれましたが、当日は雨が止み、無事に開催することができました。

最初は田んぼの泥の感触に慣れなかった子どもたちも、田植えが始まるとみんなすぐに夢中になり、どんどん苗を植えていきました。

実は過去に開催した3回全てで、田植え中に雨に見舞われてきたのですが、今回は田植え中に強い雨が降ることもなく、時間いっぱいまで田植えをすることができました。皆さんお疲れ様でした!

また、今回も平川動物公園から飼育展示員の方を招き、「田んぼにすむ生き物のお話」をしていただきました。子ども達もご家族の方も、熱心に耳を傾けており、その後は田植えをするかたわら生き物探しも楽しんでいました。

現在苗はすくすくと成長中です。次回は10月中旬に育った稲を刈り取り、乾燥させるまでの体験をしていただく予定です。秋が楽しみですね!

健康の森公園カナール水路復旧のお知らせ【7/29(土)】

2017年07月28日 健康の森公園-お知らせ

落雷による電気系統の故障のため、7月8日(土)より利用を休止していたカナール水路及びカスケード(滝)ですが、7月29日(土)より利用を再開いたします。

休止期間中にご来園された皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。

~健康の森公園管理事務所~

八重山公園だより7月号

2017年07月13日 八重山公園だより

『八重山公園だより』7月号を公開しました!

『八重山公園だより』7月号

健康の森公園内のアジサイの様子(6月13日現在)

2017年06月13日 健康の森公園-お知らせ

"健康の森公園内のアジサイの様子"

園内のアジサイが見ごろを迎えていますので、この機会にどうぞお越しください♪

アジサイ (1).JPGアジサイ (2).JPGアジサイ (3).JPGアジサイ (4).JPG

健康の森公園ホタル飼育場の紹介

2017年06月08日 健康の森公園-お知らせ

☆健康の森公園ホタル飼育場の紹介☆

健康の森公園では、ホタルの完全飼育を通して命の大切さを学びながらホタルの習性や生態を調べられるように管理事務所近くに飼育場を設置しています。
4年前からホタル飼育体験教室に参加している子どもたちと孵化させた幼虫を飼育し、秋に自然観察園の水路に放流しています。

当公園では、半年にわたってホタルの幼虫を育てる「ホタル飼育体験教室」や毎年5月中旬に開催する「ホタルを見る夕べ」など企画し、ご来園される皆様にホタルを身近にお楽しみいただけるよう取り組んでいます。

ホタル飼育場1ホタル飼育場2自然観察園への放流

八重山公園だより6月号

2017年06月05日 八重山公園だより

『八重山公園だより』6月号を公開しました!

『八重山公園だより』6月号

八重山公園だより5月号

2017年05月09日 八重山公園だより

『八重山公園だより』5月号を公開しました!

『八重山公園だより』5月号

八重山公園だより4月号

2017年04月10日 八重山公園だより

『八重山公園だより』4月号を公開しました!

『八重山公園だより』4月号

慈眼寺公園の菜の花が見頃です!

2017年04月03日 花の管理作業

慈眼寺公園の菜の花が満開になりました!

お近くにお出かけの際は是非お立ち寄りください♪

170403nano1.jpg

170403nano2.jpg

170403nano3.jpg

八重山公園だより3月号

2017年03月13日 八重山公園だより

『八重山公園だより』3月号を公開しました!

『八重山公園だより』3月号

平成29年春のガーデニング教室(3/18(土))

2017年03月03日 公園公社イベント

春の初心者ガーデニング教室を今年も開催します!

 日時:平成29年3月18日(土) 10:00~12:00

 場所:鹿児島市民文化ホール 市民ホール(4F)
    ※例年(谷山サザンホール)と会場が異なります!
     お間違えのないようご注意ください。

 内容:「ガーデニング 楽しむ前に土作り」

 参加費:無料

 講師:川口さゆり氏(園芸家)

先着200名様に春の草花(鉢苗)&花のつくり方の冊子プレゼント☆
多数のご来場が予想されますのでお早めにお越しください。

※会場の駐車場(有料:200円)は台数に限りがございます。ご来場の際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。

「春の初心者ガーデニング教室」チラシ(PDFファイル)

平成29年春のガーデニング教室

八重山公園だより2月号

2017年02月16日 八重山公園だより

『八重山公園だより』2月号を公開しました!

『八重山公園だより』2月号

八重山公園だより2017年1月号

2017年01月11日 八重山公園だより

『八重山公園だより』2017年1月号を公開しました!

『八重山公園だより』2017年1月号

八重山公園だより12月号

2016年12月13日 八重山公園だより

『八重山公園だより』12月号を公開しました!

『八重山公園だより』12月号

八重山公園だより11月号

2016年11月07日 八重山公園だより

『八重山公園だより』11月号を公開しました!

『八重山公園だより』11月号

前のページ 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21