公益財団法人鹿児島市公園公社・かごしま健康の森公園・八重山公園
お知らせ
慈眼寺公園ネモフィラの開花状況【4/16撮影】
2018年04月17日
慈眼寺公園のネモフィラは開花のピークを過ぎてしまいましたが、見頃は継続しています。
今後風雨の影響で花が傷む可能性が高くなっています。今週がきれいな花畑を見る最後の機会になりそうです。
平成30年度平川動物公園GWアルバイト募集!
2018年04月12日
平川動物公園でのゴールデンウィーク期間限定アルバイトを、今年も募集します!
今年の勤務期間は一部職種を除いて4月28日(土)~5月6日(日)までで、
平日の5月1日(火)・2日(水)を休みとした7日間の勤務となります。
少しでも興味のある方は是非ご応募ください!
職種など詳細については下記リンクの要項をご覧ください。
慈眼寺公園ネモフィラの開花状況【4/9撮影】
2018年04月12日
慈眼寺公園のネモフィラは、6日(金)に降った雨の影響により少し傷んでしまいましたが、今週から新しい花が咲いてきており、引き続き見頃となっています。
ボタン撮影会の一般開放時間について
2018年04月07日
慈眼寺公園ネモフィラの開花状況【4/2撮影】
2018年04月06日
慈眼寺公園のネモフィラは開花数がさらに増え、一面青色に染まってきました。
桜の見頃は残念ながら終わりを迎えましたが、ネモフィラはまだ見頃が続きますので、是非一度足をお運びください♪
慈眼寺公園ネモフィラの開花状況【3/28撮影】
2018年04月02日
慈眼寺公園では例年この時期に菜の花が満開となりますが、今年は菜の花に代わりネモフィラがちょうど見頃を迎えています。その数5万6千株!
今の時期はソメイヨシノも満開となっており、両方の花を楽しめる絶好の機会です!連日花を見に多くの人で賑わっています。
ネモフィラの見頃はまだまだ続く予定ですので、近くにお越しの際は是非お立ち寄りください♪
健康の森公園の5月のイベント情報
2018年03月25日
~健康の森公園5月のイベント情報~
(共通)申込み方法 ※申込み不要なイベントは除く
往復はがきに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号をご記入の上、健康の森公園管理事務所(〒891-1205 鹿児島市犬迫町825番地)へご郵送ください。
<5月>
■第3回健康の森公園フォトコンテスト作品募集
◇ 撮影期間 平成29年7月1日(土)~平成30年6月30日(土)
◇ 募集期間 平成30年5月1日(火)~7月15日(日)
◇ 審 査 員 熊副 穣氏
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 作品提出は募集期間内に健康の森公園管理事務所へ郵送もしくは直接提出
■第6回ホタル&カブトムシ飼育体験教室
◇ 内 容 半年にわたりゲンジボタルやカブトムシの幼虫を育てる活動や園内探索など。
◇ 対 象 小学生1名保護者1名で全日程受講できる方(全6回)
◇ 日 時 5月12日(土)、6月2日(土)、7月7日(土)、8月18日(土)、
9月29日(土)、10月27日(土)
1日目のみ19時~21時、2日目以降10時~11時30分
◇ 講 師 大木 信剛氏
◇ 定 員 10組(超えた場合は抽選)
◇ 参加料 無料
◇ 申し込み 往復はがきで4月30日(月)(必着)
■第44回初心者水泳教室(小人コース)
◇ 内 容 泳ぎが不得手な子どもたちを対象にした水泳教室
◇ 対 象 小学3年生~6年生の泳げないか苦手な人で全日程受講できる方
※小学3年生は保護者同伴
◇ 日 時 5月12日(土)~6月9日(土)までの毎週土曜日(全5回)15時~16時
◇ 定 員 20名(超えた場合は抽選)
◇ 場 所 健康の森公園 屋内プール
◇ 講 師 新福賢一氏、知識哲郎氏
◇ 参加料 無料(但し、プール使用料100円)※見学をする保護者はプール使用料300円必要
◇ 申し込み 往復はがきで4月30日(月)(必着)
■薬草講習会及び見学会~薩摩と薬草
◇ 内 容 薬草についての講義と薬用植物の観察
◇ 対 象 どなたでも
◇ 日 時 5月13日(日)①10時~12時 ②13時~15時
◇ 定 員 各50名(超えた場合は抽選)
◇ 場 所 健康の森公園 薬草園
◇ 講 師 山本洋右氏、他1名
◇ 参加料 無料
◇ 申し込み 往復はがきで5月1日(火)必着
■第24回ホタルを見る夕べ
◇ 内 容 講師によるホタルの生態説明、ホタル観賞など
◇ 対 象 どなたでも
◇ 日 時 5月19日(土)~5月20日(日)19時~21時(雨天中止)
◇ 場 所 ファミリー広場、自然観察園
◇ 講 師 ホタルの生態説明 大木 信剛氏
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 不要。当日ファミリー広場へお越しください。
■第20回初夏の初心者花植え体験教室
◇ 内 容 花壇づくりの講習と製作体験など
◇ 対 象 どなたでも
◇ 日 時 5月23日(水)9時~12時
◇ 場 所 健康の森公園 管理事務所前花壇
◇ 講 師 川口さゆり氏
◇ 定 員 10名(超えた場合は抽選)
◇ 参加料 無料
◇ 申し込み 往復はがきで5月11日(金)必着
■第13回健康の森公園グラウンド・ゴルフ大会
◇ 内 容 グラウンド・ゴルフを通じて、相互の交流と親睦を図り、健康と体力作りに役立ててもらう大会
◇ 対 象 鹿児島市在住の方、1チーム5名まで
◇ 日 時 5月30日(水)9時~14時(雨天の場合は5月31日(木))
◇ 場 所 多目的広場
◇ 定 員 128チーム640人
◇ 申し込み・問い合わせ先 市グラウンド・ゴルフ協会まで。
~健康の森公園管理事務所~
健康の森公園の4月のイベント情報
2018年03月02日
~健康の森公園4月のイベント情報~
(共通)申込み方法 ※申込み不要なイベントは除く
往復はがきに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号をご記入の上、健康の森公園管理事務所(〒891-1205 鹿児島市犬迫町825番地)へご郵送ください。
<4月>
■第3回ぼたんまつり
◇ 内 容 色鮮やかなボタンが見ごろを迎える時期にぼたんまつりを開催。
◇ 対 象 どなたでも
◇ 日 時 4月7日(土)~4月22日(日) 8時30分~16時30分
◇ 場 所 健康の森公園 ボタン・シャクヤク園 ◇ 参加料 無料
◇ 催 し ・4月14日(土)10時~12時----野点会
・4月14日(土)~4月15日(日)
10時~16時----ボタン苗即売
9時~16時----ボタンの育て方指導
■第6回子ども走り方教室
◇ 内 容 スタートの構えからスムーズにダッシュする方法を学ぶ。
◇ 対 象 小学生
◇ 日 時 4月29日(日)10時~12時
◇ 場 所 健康の森公園 多目的広場
◇ 講 師 NPO法人SCCスポーツ指導者
◇ 定 員 100名(超えた場合は抽選)◇ 参加料 無料
◇ 申し込み 往復はがきに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて4月17日(火)必着
平成30年春の初心者ガーデニング教室(3/11(日))
2018年03月02日
春の初心者ガーデニング教室を今年も開催します!
日時:平成30年3月11日(日) 10:00~12:00
場所:鹿児島市民文化ホール 市民ホール(4F)
※例年(谷山サザンホール)と会場が異なります!
お間違えのないようご注意ください。
内容:「美しく咲かせるポイント 春の花」
参加費:無料
講師:川口さゆり氏(園芸家)
先着200名様に春の草花(鉢苗)&花のつくり方の冊子プレゼント☆
多数のご来場が予想されますのでお早めにお越しください。
※会場の駐車場(有料:200円)は台数に限りがございます。ご来場の際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。
「春の初心者ガーデニング教室」チラシ(PDFファイル)
【3/2追記】平成30年度 かごしま健康の森公園で使用する電気の購入契約に係る制限付き一般入札のお知らせ
2018年03月02日
平成30年度にかごしま健康の森公園で使用する、電気の購入契約に係る制限付き一般競争入札を実施しますので、この入札に参加しようとする方は、下記の申請書等を提出してください。
入札参加希望の申請方法
以下のファイルをご覧ください。
申請書類等
申請書等交付書類(各様式はA4サイズで出力の上、提出してください。)
●H30年度入札参加資格審査申請書(様式1)〔PDF・Word〕
●H30年度資本関係又は人的関係のある法人に係る申告書(様式2)〔PDF・Word〕
●H30年度CO2排出係数等報告・グリーン電力証書購入誓約書(様式3~5)
〔PDF・Word〕
入札関係書類
1.受付期間
このお知らせの日から平成30年2月28日水曜日まで(土・日・祝日を除く)
2.受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までの時間を除く)
3.受付場所
〒891-1205
鹿児島市犬迫町825番地
かごしま健康の森公園
℡099-238-4650
注意事項
①入札参加資格審査申請書は、提出日現在で作成してください。
②入札参加資格審査申請書の印は、必ず実印を押印してください。
③証明書類は、印鑑証明書を除き複写機による写しでも差し支えありませんが、
証明年月日が入札参加資格審査申請書の提出日前3ヵ月以内のものを提出してください。
【3/2(金)追記】質問への回答を掲載しました。
質問回答〔PDF〕
平成30年度かごしま健康の森公園モニターを募集致します。
2018年02月22日
平成30年度かごしま健康の森公園モニターを募集致します。
◇活動内容:モニター会議への参加や公園への意見書提出等
◇対 象:市内に住む18歳以上の方
◇人 員:10名
◇任 期:平成30年4月~平成31年3月
◇謝 礼:会議1回出席ごとに、交通費相当の謝礼金等
◇申し込み方法:
はがき、ファックスEメールか窓口にて申込み。
住所、氏名、年齢、性別、電話番号、公園利用の有無(施設名)、応募の動機
を記入して、3月31日(土)(消印有効)まで。
TEL:099-238-4650(FAX:099-238-4548)
Eメール:kenmori3★k-kouenkousya.jp (★=@マークにご変更下さい)
鹿児島市平川動物公園で使用する電気の購入契約に係る制限付き一般競争入札について
2018年02月19日
平成30年度に鹿児島市平川動物公園で使用する、電気の購入契約に係る制限付き一般競争入札を実施します。
詳細については下記リンク先の記事をご覧ください(平川動物公園のサイトが開きます)。
2/25(日)健康の森公園駐車場混雑のお知らせ
2018年02月18日
"2/25(日)健康の森公園駐車場混雑のお知らせ"
2/25(日)は、KTS幼児ガーデンサッカー大会開催のため、朝から駐車場が大混雑することが予想されます。
公園をご利用のお客様は、なるべく公共機関をご利用し、お早目にお越しくださいますようお願いいたします。
定期清掃・点検整備による臨時休業について
2018年02月10日
かごしま健康の森公園のプール施設、体育館及びテニスコートは、定期清掃・点検整備のため下記の期間臨時休業いたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。
<臨時休業日程>
◆プール
平成30年2月16日(金)~2月27日(火)
◆テニスコート
平成30年2月19日(月)~2月25日(日)
◆体育館、ロビー
平成30年2月22日(木)~2月27日(火)
【2/6 通常通り開園しています】
2018年02月06日
積雪がありますが、通常どおり開園しております。
(ただし、今後の雪の状況次第では早めに閉園をする可能性もあります。)
周辺の道路で滑りやすい箇所がありますので、気を付けてお越し下さいませ。
※危険と判断した場合は無理に来園せず、予約のキャンセルをお願い致します。
※本日は火曜日の為、プールは定休日となっております。
かごしま健康の森公園 管理事務所