公益財団法人鹿児島市公園公社・かごしま健康の森公園・八重山公園
お知らせ
~健康の森公園7月のイベント情報~
2021年06月01日
~健康の森公園7月のイベント情報~
■ウォータースライダーオープン
◇ 期 間 7月1日(木)~9月5日(日)
◇ 時 間 8時30分~18時 ※火曜日は休み
◇ 使 用 料 プールと共通で一般300円、高校生200円、小・中学生100円
※小学3年生以下は保護者同伴 ※コロナ対策で入場制限あり
■第7回フォトコンテスト
◇ 内 容 市民の皆さんに四季を通した公園の素晴らしさを再発見していただく。
◇ 撮影期間 令和3年7月1日~来年6月30日
◇ 募集期間 来年5月1日~7月15日
◇ 写真サイズ A4またはワイド4つ切りでも可
◇ 審 査 員 熊副 譲 氏(日本写真家協会会員)
◇ 対 象 者 どなたでも
◇ 参 加 料 無料
◇ 各賞の案内 公園賞1名、入賞3名、新人賞または努力賞1名
■第6回子ども硬式テニス体験教室
◇ 内 容 硬式テニスの基本的な動作を体験する。
◇ 対 象 初心者またはテニス経験のない小学生(原則市内居住の方)
◇ 日 時 7月3日(土)9時30分~11時30分(雨天時は7月4日(日)へ延期)
◇ 講 師 今村 芳行 氏、久木田浩次郎 氏(鹿児島市テニス協会所属)
◇ 場 所 健康の森公園 テニスコート
◇ 定 員 30名(超えた場合は抽選)
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 往復はがき(1人1枚)かメール(1人1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ6月13日(日)必着
■第1回パークゴルフファミリー大会
◇ 内 容 幅広い年代でコースを回りスコアを競う。(勝敗はつけません)
◇ 対 象 ・ご家族(4歳以上~)
※例:親子、おじいちゃんとお孫さん 2名以上でお申し込みください
◇ 日 時 7月18日(日)10時~12時
◇ 場 所 健康の森公園 パークゴルフ場
◇ 定 員 18組~(1組2名~4名以下)(超えた場合は抽選)
◇ 参 加 料 大人 300円、4歳~高校性 150円
◇ 申し込み 往復はがき(1組1枚)かメール(1組1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ6月14日(月)必着
■第6回夏休み親子スケッチ教室
◇ 内 容 親子で園内のスケッチを楽しむ。
◇ 対 象 小学生1名と保護者1名(原則市内居住の方)
◇ 日 時 7月25日(日)9時~11時30分
◇ 講 師 小濵 満里子 氏(絵画指導者)
◇ 場 所 健康の森公園 管理事務所他
◇ 定 員 10組(超えた場合は抽選)
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 往復はがき(1組1枚)かメール(1組1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ6月28日(月)必着
【お問い合わせ】健康の森公園管理事務所(〒891-1205 鹿児島市犬迫町825番地)099-238-4650
【イベント・教室申込み専用アドレス】 kenmori-event@k-kouenkousya.jp
※パソコン、携帯電話、スマートフォン、i-phoneの設定を「受信拒否設定」にされている方はメールを受信できるよう設定をお願いします。イベント・教室の応募締め切り後、1週間以内に当公園から「応募結果について」返信メールが来ない時は、迷惑メールのフォルダーに入っている場合がありますのでご確認ください。
~健康の森公園6月のイベント情報~
2021年05月01日
~健康の森公園6月のイベント情報~
■多目的広場・ファミリー広場7月~12月事前予約抽選会
◇ 日 時 6月1日(火)8時30分~
◇ 場 所 健康の森公園 管理事務所会議室
■第15回骨盤体操&ストレッチ教室
◇ 内 容 骨盤体操とストレッチで身体の歪みを整える
◇ 対 象 18歳以上の方(原則市内居住の方)
◇ 日 時 6月6日(日)9時30分~11時30分
◇ 場 所 健康の森公園 管理事務所会議室
◇ 講 師 高司 佳代氏(健康運動指導士)
◇ 定 員 20名(超えた場合は抽選)
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 往復はがき(1人1枚)かメール(1人1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ5月13日(木)必着
■第33回デジタル一眼レフカメラの基本講座
◇ 内 容 デジタル一眼レフカメラの基本的な使い方や撮影方法を学ぶ。
◇ 対 象 初心者の方でデジタル一眼レフカメラをお持ちの方
(原則市内居住の方)
◇ 日 時 6月13日(日)10時~16時
◇ 定 員 10名(超えた場合は抽選)
◇ 場 所 健康の森公園 管理事務所会議室
◇ 講 師 鶴田 正氏
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 往復はがき(1人1枚)かメール(1人1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ5月17日(月)必着
■第18回太極拳教室
◇ 内 容 心身のバランスを調整する太極拳での健康づくり
◇ 対 象 どなたでも(原則市内居住の方)
◇ 日 時 6月27日(日)9時30分~11時30分
◇ 場 所 健康の森公園 管理事務所会議室
◇ 講 師 赤尾 さとみ氏(鹿児島県太極拳連盟所属)
◇ 定 員 15名(超えた場合は抽選)
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 往復はがき(1人1枚)かメール(1人1通)教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ5月31日(月)必着
【お問い合わせ】健康の森公園管理事務所(〒891-1205 鹿児島市犬迫町825番地)099-238-4650
【イベント・教室申込み専用アドレス】 kenmori-event@k-kouenkousya.jp
※パソコン、携帯電話、スマートフォン、i-phoneの設定を「受信拒否設定」にされている方はメールを受信できるよう設定をお願いします。イベント・教室の応募締め切り後、1週間以内に当公園から「応募結果について」返信メールが来ない時は、迷惑メールのフォルダーに入っている場合がありますのでご確認ください。
~健康の森公園5月のイベント情報~
2021年04月03日
~健康の森公園5月のイベント情報~
4月からの「イベント・教室」の申込みがメールでもできるようになりました。パソコン、携帯電話からお手軽に申込みできますので是非ご活用ください。
イベント・教室申込み専用アドレス kenmori-event@k-kouenkousya.jp
【お問い合わせ】健康の森公園管理事務所(〒891-1205 鹿児島市犬迫町825番地)099-238-4650
■第6回健康の森公園フォトコンテスト作品募集
◇ 撮影期間 令和2年7月1日(水)~令和3年6月30日(水)
◇ 募集期間 令和3年5月1日(土)~7月15日(木)
◇ 審 査 員 熊副 穣 氏
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 作品提出は募集期間内に健康の森公園管理事務所へ郵送もしくは直接提出※ホームページの「フォトコンテスト」から応募用紙がダウンロードできます。
■第7回薬草園めぐり
◇ 内 容 講師とともに園内の薬草園をめぐる
◇ 対 象 どなたでも(原則市内居住の方)
◇ 日 時 5月5日(水・祝)10時~11時30分
◇ 講 師 山本 洋右 氏
◇ 場 所 健康の森公園 薬草園
◇ 定 員 30人(超えた場合は抽選)
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 往復はがき(1人1枚)かメール(1人1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ、4月14日(水)(必着)までにかごしま健康の森公園管理事務所へ
■第51回初心者水泳教室(小人コース)
◇ 内 容 泳ぎが不得手な子どもたちを対象にした水泳教室
◇ 対 象 小学3年生~6年生の泳げないか苦手な人で全日程受講できる方
(原則市内居住の方)
※小学3年生は保護者同伴
◇ 日 時 5月8日(土)~6月5日(土)までの毎週土曜日(全5回)
15時~16時
◇ 講 師 新福 賢一 氏、知識 哲郎 氏
◇ 場 所 健康の森公園 屋内プール
◇ 定 員 20人(超えた場合は抽選)
◇ 参 加 料 無料(但し、プール使用料100円)※見学をする保護者はプール使用料300円必要
◇ 申し込み 往復はがき(1人1枚)かメール(1人1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ、4月14日(水)(必着)までにかごしま健康の森公園管理事務所へ
■第9回ホタル&カブトムシ飼育体験教室
◇ 内 容 ゲンジボタルやカブトムシの幼虫を育てる活動や園内探索など。
◇ 対 象 小学生1名保護者1名で全日程受講できる方(全4回)
(原則市内居住の方)
◇ 日 時 5月22日(土)、6月26日(土)、7月17日(土)、10月30日(土)
1日目のみ19時~21時、2日目以降10時~11時30分
◇ 講 師 大木 信剛 氏
◇ 場 所 健康の森公園 管理事務所
◇ 定 員 10組(超えた場合は抽選)
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 往復はがき(1組1枚)かメール(1組1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ、4月24日(土)(必着)までにかごしま健康の森公園管理事務所へ
■第27回初夏まで楽しめる寄せ植え講習会
◇ 内 容 鉢植え体験や維持管理について
◇ 対 象 どなたでも(原則市内居住の方)
◇ 日 時 5月23日(日)10時~11時30分
◇ 講 師 松尾 佳永子 氏
◇ 場 所 健康の森公園 管理事務所
◇ 定 員 10人(超えた場合は抽選)
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 往復はがき(1人1枚)かメール(1人1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ、4月26日(月)(必着)までにかごしま健康の森公園管理事務所へ
慈眼寺公園 ネモフィラの開花状況【3/22撮影】
2021年03月22日
慈眼寺公園のネモフィラが見ごろを迎えました。
これから咲く花数も増えるので、青い絨毯(じゅうたん)のように見えます。
見に行かれる際には新型コロナウイルス感染症対策をした上で、
人と人との間隔をあけた上でお願いいたします。
慈眼寺公園 ネモフィラの開花状況【3/12撮影】
2021年03月15日
慈眼寺公園では今年もネモフィラを植えています♪
今年は暖かいので、いつもより少し早めに花が咲き始めています。
今週末頃から見ごろになるとおもわれます。
八重山公園だより 3月号
2021年03月04日
『八重山公園だより3月号』を公開いたしました。
10月~3月はてんがら館・コテージは金・土以外は料金がお安くなります。
詳しくはお電話(八重山公園(TEL099-298-4880)か
~健康の森公園4月のイベント情報~
2021年02月28日
~健康の森公園4月のイベント情報~
4月からの「イベント・教室」の申込みがメールでもできるようになりました。パソコン、携帯電話からお手軽に申込みできますので是非ご活用ください。
イベント・教室申込み専用アドレス kenmori-event@k-kouenkousya.jp
【お問い合わせ】健康の森公園管理事務所(〒891-1205 鹿児島市犬迫町825番地)099-238-4650
■第6回ボタン撮影会
◇ 内 容 色鮮やかなボタンの撮影会
◇ 対 象 デジタル一眼レフカメラをお持ちの方
◇ 日 時 4月11日(日)10時~12時
◇ 講 師 熊副 譲氏
◇ 場 所 ボタン・シャクヤク園
◇ 定 員 20名(超えた場合は抽選) ◇ 参加料 無料 ◇ 申し込み 往復はがき(1人1枚)かメール(1人1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ、3月15日(月)必着
■第1回パークゴルフわくわく親子教室
◇ 内 容 親子でパークゴルフのルール・マナーを学び実践する
◇ 対 象 小学生1名と保護者1名
◇ 日 時 4月18日(日)10時~12時
◇ 定 員 親子10組
◇ 場 所 健康の森公園 パークゴルフ場
◇ 講 師 鹿児島市パークゴルフ協会会員
◇ 参 加 料 パークゴルフ利用料、大人600円・高校生以下300円 ◇ 申し込み 往復はがき(1組1枚)かメール(1組1通)、FAX申込書(1組1通・申込用紙はパークゴルフ場、アクアジムに設置、またはホームページからダウンロードできます。FAX番号099-238-7301)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ4月13日(火)必着
■第10回親子ふれあい体操教室
◇ 内 容 健康の森公園の自然の中で、親子のスキンシップを通してコミュニケーションを図る。
◇ 対 象 2・3歳児1人と保護者1人(原則市内居住)
◇ 日 時 4月24日(土)10時30分~11時30分
◇ 講 師 高司 佳代氏
◇ 場 所 管理事務所会議室
◇ 定 員 親子10組(超えた場合は抽選) ◇ 参加料 無料 ◇申し込み 往復はがき(1組1枚)かメール(1組1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ、3月27日(土)必着
■第12回子ども走り方教室
◇ 内 容 スタートの構えからスムーズにダッシュする方法を学ぶ。
◇ 対 象 小学生(原則市内居住)
◇ 日 時 4月25日(日)10時~11時30分
◇ 場 所 健康の森公園 多目的広場
◇ 講 師 NPO法人SCCスポーツ指導者 ◇ 参加料 無料
◇ 定 員 50名(超えた場合は抽選) ◇ 申し込み 往復はがき(1人1枚)かメール(1人1通)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ、3月29日(月)必着
令和3年度平川動物公園駐車場等車両誘導整理業務委託に係る制限付き一般競争入札(お知らせ)
2021年02月19日
令和3年度平川動物公園駐車場等車両誘導整理業務委託に係る制限付き一般競争入札を実施しますので、この入札に参加しようとする方は、下記リンク先より申込書等を提出してください。
令和3年度平川動物公園警備業務委託に係る制限付き一般競争入札(お知らせ)
2021年02月19日
令和3年度平川動物公園警備業務委託に係る制限付き一般競争入札を実施しますので、この入札に参加しようとする方は、下記リンク先より申込書等を提出してください。
八重山公園 有料公園施設の利用休止について(2/18)
2021年02月18日
2月17日(水)からの降雪により、八重山公園周辺では15cm程度の積雪があり、18日現在も降雪が続いております。
そのため、八重山公園の有料公園施設(コテージ等)の利用・宿泊については、安全面を考慮し2月18日(木)は利用休止とさせていただきます。
ご利用を予定されていましたお客様には大変ご迷惑をおかけいたします。
ご理解とご協力の程何卒よろしくお願いいたします。
そのほか、ご質問等がございましたら八重山公園099-298-4880までご連絡ください。
鹿児島市平川動物公園で使用する電気の購入契約に係る制限付き一般競争入札(お知らせ)
2021年02月16日
令和3年度に鹿児島市平川動物公園で使用する、電気の購入契約に係る制限付き一般競争入札を実施しますので、この入札に参加しようとする方は、下記リンク先をご確認のうえ、申請書等を提出してください。
八重山公園だより 2月号
2021年02月05日
『八重山公園だより2月号』を公開いたしました。
10月~3月はてんがら館・コテージは金・土以外は料金がお安くなります。
詳しくはお電話(八重山公園(TEL099-298-4880)か
~健康の森公園3月のイベント情報~
2021年02月04日
~健康の森公園3月のイベント情報~
■第7回春を迎えるウォーキング
◇ 内 容 2.0㎞コース と 2.5㎞コースのフリーウォーキング
◇ 対 象 どなたでも
◇ 日 時 3月28日(日)10時~12時(受付:9時30分~) ※雨天中止
◇ 定 員 100名(各コース50名)
◇ 参 加 料 無料
◇ 申し込み 不要。当日、管理事務所前広場にて受付。(先着100名)
■第1回パークゴルフ初心者講習会
◇ 内 容 パークゴルフのルール・マナーを学び実践する
◇ 対 象 18歳以上の方
◇ 日 時 3月28日(日)9時~11時
◇ 定 員 20名
◇ 場 所 健康の森公園 パークゴルフ場
◇ 講 師 鹿児島市パークゴルフ協会会員
◇ 参 加 料 パークゴルフ利用料、大人300円
◇ 申し込み 往復はがき(1人1枚)かFAX申込書(1人1通・申込用紙はパークゴルフ場に設置・FAX番号099-238-7301)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ3月21日(日)必着
■第1回パークゴルフファミリー講習会
◇ 内 容 家族でパークゴルフのルール・マナーを学び実践する
◇ 対 象 市内に住む家族
◇ 日 時 3月28日(日)10時~12時
◇ 定 員 家族5組(1組4名まで)
◇ 場 所 健康の森公園 パークゴルフ場
◇ 講 師 鹿児島市パークゴルフ協会会員
◇ 参 加 料 パークゴルフ利用料、大人300円・高校生以下150円
◇ 申し込み 往復はがき(1組1枚)かFAX申込書(1組1通・申込用紙はパークゴルフ場に設置・FAX番号099-238-7301)に教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記載のうえ3月21日(日)必着
【お問い合わせ】健康の森公園管理事務所(〒891-1205 鹿児島市犬迫町825番地)099-238-4650
健康の森公園パークゴルフ場管理棟 099-238-7300 (FAX)099-238-7301